ドイツでの日本の調味料や食材は買えるの?!もっていったほうがいい調味料

ドイツ移住

日本の調味料はドイツで買うことができる?

どこに売ってるの?

日本から持っていった方がいい調味料はある?

そんな疑問をお持ちの方に向けた記事になります。今回は以下の目次の順に皆さんに共有させていただきますね!

 

どこで日本の調味料は買える?

日本の調味料はアジアスーパードイツのスーパーでもいくつか買うことができます

アジアスーパーでドイツの全国にあるのが “go asia” というスーパーです。またベルリンやデュッセルドルフなど大きい街でしたら沢山アジアスーパーがあるので困ることはありません。

私はドイツに来る前はこんなにもアジアスーパーがあるとは思いませんでした。ですので日本食や調味料は節約しながら過ごさなければならないものかと思っていました。

 

ドイツのスーパーで買える日本の調味料

ドイツのスパーでも実はアジアの調味料などが置かれているエリアがあります。ドイツのスパーで買うことができる調味料は以下になります!

  • パン粉
  • 片栗粉
  • お米(milch Reice)
パン粉
片栗粉
お米

パン粉と片栗粉は日本のものとほぼ変わりませんでした。どちらもEDEKAというドイツのスーパーで購入したものです。

お米アジアンスーパーにも日本のお米は売っていますが、重いので買うのが大変、、。Milch Reiceは日本のお米とは若干違います。味にクセがあるわけではありませんが、置いておくとすぐに固くなってしまいます。でもすぐに冷凍してしまえば問題ありませんよ!

 

ドイツのスーパーに売っているけれどおすすめしないもの

先程をお伝えしたとおりドイツのスーパーにはアジアの調味料などが置いてあるエリアがあります。ですが残念ながらあまりおすすめできない商品もあります。それは以下のものです。

  • しょうゆ
  • みりん
  • 液体系の調味料

ドイツに来たはじめの頃、安さからドイツのスーパーで日本の調味料を購入しました。ですがしょうゆみりんに関しては味が全く別ものでした、、。

 

アジアンスーパーで私が購入しているもの

私がアジアスーパーで購入しているものをご紹介したいと思います。おおよそのお値段も一緒に記載するのでご参考程度に!

  • しょうゆ:6ユーロ(900円)
  • 鶏ガラ:4ユーロ(600円)
  • カレー粉:3.5ユーロ(525円)
  • ごま油:4.5ユーロ(675円)
  • ごま:3ユーロ{450円)

やはり日本で買うよりは2倍3倍の値段がしてしまいますね。

私も最初は”高いな〜”と思いながら買っていましたが、今はドイツにいながら日本のものを買えるのはありがたいと思いながら買うようになりました♪ 

 

日本からもっていったほうがいい調味料は?

先ほどお伝えした通りアジアスーパーで日本の調味料は買うことはできますがデメリットとして値段が高い事があげられます。軽くてかさばらないものはもってきたほうがいいです。

私がドイツにもって行ってよかったものは以下のものにになります。

  • 顆粒だし
  • 七味
  • ふりかけ類
  • 即席のお茶漬けやパスタソース

みなさんもお気に入りの調味料などかさばらないものであればもってきたほうが後悔しないはずです!

まとめ

今回はドイツ生活での日本の調味料事情を共有させていただきました!

ドイツでは日本食を求めて自炊する方が増えるようなので、そんな方々の参考になれれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました